Quantcast
Channel: free | 週記くらい
Browsing all 16 articles
Browse latest View live

IPv4のIPアドレスの枯渇 X dayは、明日(2011-02-01)?

おいおい、大変だよ? IPv4枯渇のX-day。明日だよ? IPアドレス 4万個切ってるよ? 対応調べとかないといけない;; 「IPアドレス枯渇問題を可視化:IPv4枯渇時計 | 株式会社インテックシステム研究所」

View Article



Go言語がやってきた

最近、node.jsだったり、Go言語だったり、非同期がキーワードのものが、いろいろ話題になっています。 http://mattn.kaoriya.net/software/lang/go/20110511100757.htm 僕にとってデカいニュースが飛び込んできた。 Goの開発プロジェクトに関わってて良かった。今日はそう思える日になりそうだ。 まだGoogle App Engine...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Inkscape を使ってみた

会社で、定時後の時間にデザイナの人が開いてくれたフォトショ・イラレ入門が良かったので、公開してるChromeExtensionsのTwitterSymbolのアイコンをInkscapeで作ってみた。 前の画像 もともとはgimpで、文字としてスマイルマークを配置しただけの画像ファイルを作ってあったのを、ChromeExtensionsの登録ページで要求されたサイズに拡大していた。...

View Article

Bluetoothのスピーカーを買ってみた

Android用のUSBケーブルを買いに秋葉原に行ったついでに、いろいろ見てたら、スピーカーが欲しくなって、2000円以下のスピーカーを見てたところ、ワイヤレスの文字を見つけて、7300円くらいで、Blutoothのワイヤレススピーカを買ってきた。 Ubuntuでも設定は非常に簡単だったし、ノートパソコンに物理的に接続しなくてもスピーカーを使えるというのは、とてもいい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Inkscapeの練習 チュートリアル(1) スウェーデンの国旗

前に、TwitterSymbols(GoogleChrome Extensions)のアイコンを作ってなんとなく絵を書けるようになったと思いこんでいたけど、実際別のものを作ってみようとしたら、忘れてるのと、元から基礎さえも身についていなかったこともあり、手も足も出なかった。 Inkscapeのチュートリアルをやってみた。 最初のスウェーデンの国旗を作るの巻...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Inkscapeの練習 チュートリアル(2) EUの国旗

昨日に引き続き、Inkscapeのチュートリアルをしてみた。 EUの国旗を作るの巻 http://tavmjong.free.fr/INKSCAPE/MANUAL/html/AShortExampleEU.html 今日は焼肉を食べながら飲んできたので、ちょっと英語を読むのに難儀したけど、なんとかEUの国旗らしくなった。 次のチュートリアルは、急に難易度上がってるけど、着いていけるだろうか。

View Article

ジョブズの亡霊

はてなの「簡単に元に戻せます詐欺」に引っかかった mixiとかでも思ったんだけどさ、リニューアルするたびに画面内の実効情報量が減っていく、というのはどういうつもりで作っているんだろうかと思うんだな。 最初にはてなやmixiのリニューアルの内容とかは知りませんが、多機能を主張する流れから、シンプル・綺麗を主張するのが最近の流行りのようです。...

View Article

情報収集の効率化

情報ソースが増えてくると情報収集の効率化も必要になってくる。 俺の場合は、GoogleReaderとlivedoor Readerを両方使ってるから RSSフィードに振り回されている方だと思う。 気になるフィードがあった時、元サイトを開いて読むのを無駄と考えるかどうかは 状況次第かもしれない。自分の場合は、ブログ主が面白い人であればある程、...

View Article


念願の HHKB Professional2 Type-S を購入

ここ数年間ずっと、HHKB Lite2を使ってきたけど、イライラしながらタイプしてる時に、自分でもタイプ音が煩いな、と思うことがあり、昔から興味のあったHHKB Professionalシリーズの比較的新しいType-sを思い切って購入した。 今は、Type-sで書いてますが、音は非常に小さくて(Lite2比)、よさそう。 感想 音が小さい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Google Chrome拡張機能 Google Map 2 Ingress Intel Map リリース

すっかりIngressに嵌って二ヶ月半が経とうとしてるけど、自分でも引くくらいのあまりののめり込み具合に、そろそろIngressとの距離について考えないといけないなと思ってる今日この頃です。 Google Map 2 Ingress Intel Map – Chrome ウェブストア Googole Map で開いている場所を、Ingress Intel...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

川柳サイトを作りました「よみ人しらず」

気軽に楽しむ川柳サイト「よみ人しらず」を作りました。 よみ人しらず (https://575.blue/) なぜ今川柳サイトなのか 当時は知らなかったのですが、かつてサイバーエージェントの「ごーしちご」という川 柳SNSが盛り上がっていて、2015年にサービス終了したそうです。 「ごーしちご」がどんなSNSなのかは、リリース当時の紹介記事を見た程度しか知らないです。...

View Article

Docker Toolbox 日本語表示時にdocker execが死ぬ New state of ‘nil’ is invalid.

以前は問題なかったと思うんだけど、Windows8.1 の Docker Toolbox環境で、docker exec -it mysql bash などでコンテナにログインしてる時、コンソールに日本語を表示しようとした時、以下のメッセージが出て、docker exec のプロセスが死ぬようになってしまった。 New state of 'nil' is invalid....

View Article

クソコードと認識することについて 〜ソースコードの解像度〜

プログラマなら、良いソースコードを書きたい。クソコードを書きたいプログラマは、居ないはず。 ソースコードを読んでクソコードと感じるのは、どうゆう時なんだろうか。 クソコードと感じる時 設計ミス(データベース設計/クラス設計)により本質的でない処理に、本当に実現したいことが埋もれてしまっている。 変数等の命名が適切でない、構造が適切でないために、意図が伝わりにくい。...

View Article


テストをいい感じにする

システム開発における自動テストについて 自動テストの環境が良い形で整備されていると、開発もやりやすくて、プロダクションコードの品質も上がって、修正もしやすくて、良いことずくめになる。 とは言え、なかなか難しいのはその環境を整備することの難易度が非常に高いせいで、自動テストの環境を整備できない。...

View Article

セキュア・バイ・デザイン 第2刷 の誤記報告

セキュア・バイ・デザインを半年くらいかけて読了しました。 セキュア・バイ・デザインは、DDDをベースとしたセキュアなソフトウェアの設計についての本として、とても実践的で約に立つ内容で、かなり参考になりました。今後の設計に活かしたいです。 いくつか誤記ではないかという箇所を見付けましたので、既に報告済かもしれませんがメモしておきます。 11.1 転倒での保険販売 (デジタル化の前) P.410...

View Article


結合度と凝集度

結合度と凝集度って難しくて理解がぶれてくるので何度か調べている。 結合度というのは、ある機能のまとまり(モジュールだったりクラスだったりライブラリだったり)と、それを外部から利用する際の関連の指標。 凝集度というのは、ある機能のまとまりの実装内部の純粋具合の指標。 — smeghead (@smeghead) March 28, 2023...

View Article
Browsing all 16 articles
Browse latest View live




Latest Images